【ebay】国際便配送料の早見表(2022年1月時点:エジプト編)
エジプトは2021年時点でGDP世界ランキングが15位になった大国です。
人口は日本よりもわずかに少なく、2020年時点で約1.03億人であり、高いGDPと億超えの人口を兼ね備えた、大変魅力的なマーケットであることがわかります。
今回は、そんな素晴らしい市場であるエジプトへの送料早見表(2022年1月時点)を作成させて頂きました。
ebayでエジプトへの送料設定を行う際に、ぜひ当記事の送料早見表をご利用ください♪
エジプトへの送料早見表
日本郵便にて海外へ配送する場合、主に4種の国際便(EMS・航空便・SAL便・船便)に分けられます。オミクロン株コロナが世界に蔓延している2022年1月現在、エジプトへは航空便と、EMSのみ送ることができます。
ただし、これはあくまでコロナウイルスに対する暫定的な対応なので、ウイルスへの対応が落ち着いた後を見越して、全ての配送方法の料金を把握しておくようにしましょう。
では早速、エジプトへの配送料を見てみましょう!


距離的に日本からかなりの離れた国なので、料金が他国と比べてたかめですね。
荷物重量が2kg以下の場合、エジプトへ配送するにあたってメインとなる配送方法は、国際eパケット(航空便)です。
オミクロン株コロナの蔓延している2022年1月現在は船便しか送れませんが、いずれ日本郵政も配送規制を解除していくので、速やかに国際eパケットに配送方法を切り替える準備をしておきましょう。
荷物の重量が2kg以上の場合は、航空便をメインの配送方法としましょう。
配送期間がEMSをほぼ変わらず、EMSよりも割安です。
以上、【ebay】国際便配送料の早見表(2022年1月時点:エジプト編)でした。
ebayは、日本の景気の良し悪しに関わらず手堅く稼げる最強の海外せどりプラットフォームです。
日本企業の給料は全く上がりませんが、ebayでの稼ぎは頑張れば頑張るほど、1ヶ月数万円単位で増やすことが可能です。
ぜひ一緒にebayによる海外輸出ノウハウを学びながら、稼ぐ力を伸ばしていきましょう!!(`・ω・́)ゝ
最後に、ここまで読んでくれたあなたに心からの感謝を。ありがとうございました(* ᴗ ᴗ)⁾⁾