【ebay】低コストかつ高品質な梱包資材の調達方法
当記事では物販事業の相棒とも言える存在「梱包材」について、低コストで高品質なものを調達する方法を解説いたします。
まずは、そもそもどんなサイズのダンボール箱を常備しておくと良いのかについて説明します。
1.どんなサイズのダンボール箱を常備しておくと良いの
扱う商品にもよりますが、送料の関係から、ebayセラーが多く取り扱う商品は「2kg以下の小型の物品」が多いと思います。
2kg以下の商品を海外に送る場合、基本的に日本郵便の提供する下記2つのサービスを使うことになります。
- 国際eパケット(航空便)
- 国際eパケットライト(SAL便)
上記2つのサービスともに、扱う物品寸法は下記の様になります。
- 梱包寸法:長さ+幅+厚さ = 最大90cm(ただし1辺の最大は60cm)
理想を言うなら、3辺合計がぴったり90cmのダンボール箱を安く仕入れたいところですが、世間の相場的に、3辺合計がぴったり90cmのダンボールは合計70cm・80cmのダンボール箱の2〜3倍の値段と高額です。
これは私個人の体感も入りますが、2kg以下の商品の場合、3辺合計50cm〜80cmのダンボール箱でほぼ9割以上対応できますので、無理に3辺合計がぴったり90cmのダンボールを揃える必要はありません。
なので、使用頻度の高いダンボール箱として3辺合計50〜80cmのものを常備しておくと良いでしょう。
次は、これらの梱包材を低コストで調達するための具体的な方法を説明します。
2.低コストで高品質な梱包材を調達する方法
コスト面だけを重視するなら極端な話、スーパーなどで無料提供されている使用済ダンボールを流用すれば良いです。
ですが、ことebayにおいては全力で「高品質なダンボール」を使用することをオススメします。
なぜなら、海外への配送環境は日本国内では考えられないくらい過酷だからです。
日本国内であれば、国がしっかりと舗装した道路を、高度に教育された日本人ドライバーが配送します。
しかし海外への配送となると、日本国内を出たあと、温度・湿度の変化の激しい飛行機内・船内のコンテナや、舗装されていない道路の上を長時間走るトラック内に変わるがわる押し込まれることになります。
つまり、使用済みダンボール箱等のやわなダンボール箱を使うと高確率で配送途中で箱が破損します。
配送途中で梱包材が破損してしまうと、購入者から「低評価」をつけられるどころか、ebayの運営に悪質なセラーとして目をつけられてしまいます。
ebayの運営に目をつけられると、最悪、セラーアカウントを停止されてしまい、その後のebay活動に大きく支障をきたしてしまいます。
なので、ebayセラーとして長期的にしっかりと稼いでいきたいなら、高品質な梱包材を使う様にしましょう。
とはいえ、梱包材のコスト低減を検討すること自体は、非常に健全かつ正しい事業活動です。
なので、高品質な梱包材を安価で提供している梱包材専門ショップから直接仕入れましょう。
一番おすすめの梱包材専門ショップは「アースダンボール」です。
「アースダンボール」は下記4つの優れた特徴があります。
- 単価(ダンボールだけでなくガムテームや緩衝材も含む)が業界最安レベル
- 強度も(ダンボールだけでなくガムテームや緩衝材も含む)が業界最高レベル
- 多様な支払方法に対応(クレジットカードはもちろん、電子マネーにも対応)
- 購入と同時の、電子領収書の即時発行サービス
単価の安さについては、まとめ買いする数量で変わってきますが、アースダンボールのHPから直接購入するとその単価は、楽天市場などの約半額から3分の1程度になります。
アースダンボールHPから直接買ってもポイントが1%つきますし、送料を含めても総合的に見てコスト面は、アースダンボールからの直買い一択です。
強度については、ダンボールの材質に他社製品(規格強度:C120g)よりも丈夫な「C160g」の材質を使用していることもあり、非常に頑丈です。
私もアースダンボール社の強度「C160g」のダンボール箱を愛用していますが、一度も配送途中で破損が生じたことはありません。
あとアースダンボール社は、ダンボールだけでなくガムテーム等の固定用資材も品質の高いものを揃えています。
例えば「紙テープ」。
100円ショップなどで買える紙テープだと、紙テープの上に紙テープを貼ってしまうと簡単に剥がれてしまいますが、アースダンボールの紙テープはなんと、紙テープの上に紙テープを貼ってもしっかりと張り付くのです!
世間一般の紙テープからは考えられない高品質ですね!!
支払については、クレジットカード・電子マネー両方に対応しているのはもちろん、Amazonpayにも対応しているのが非常に便利です。
アースダンボールで改めてクレジットカード登録する必要がなく、Amazonアカウントを既にもっていれば、そのAmazonアカウントの支払い情報を使って支払うことができます。
電子領収書の即時発行サービスについては、経理の関係上、領収書を電子媒体で保管する必要があるのですが、電子領収書(アースダンボール社の判子付き)を自動で発行してくれるので、事務作業が非常に楽になるというメリットがあります。
他のショップで購入すると多くの場合、「判子が押された紙媒体の領収書」が商品と一緒に同梱されてくるので、紙をスキャンする手間などが発生します。
そうした中、経理の手間の削減まで対応してくれているアースダンボールは、非常に利便性の高いショップと言えるでしょう。
低コスト・高品質・事務作業軽減と3拍子揃った「アースダンボール」は、あなたの物販事業の心強いパートナーになってくれるはずです。
以上、【ebay】低コストかつ高品質な梱包資材の調達方法でした。
ebayは、日本の景気の良し悪しに関わらず手堅く稼げる最強の海外せどりプラットフォームです。
日本企業の給料は全く上がりませんが、ebayでの稼ぎは頑張れば頑張るほど、1ヶ月数万円単位で増やすことが可能です。
ぜひ一緒にebayによる海外輸出ノウハウを学びながら、稼ぐ力を伸ばしていきましょう!!(`・ω・́)ゝ
最後に、ここまで読んでくれたあなたに心からの感謝を。ありがとうございました(* ᴗ ᴗ)⁾⁾